
三恵ネットの網戸専用モヘアとは?
網戸を新しくしたのに
虫が入ってくるのはどうして?
網戸を新しくしたのに、
虫が入ってくるのはどうして?と不満に思ってらっしゃる方は
もしかしたら、モヘアが劣化している、もしくは付いてない可能性があります。
防虫対策・侵入防止効果を発揮!
三恵ネットのモヘアは
網戸に取り付けられている網戸と網戸の隙間から虫の侵入を防ぐ部材になります。
ぜひ、ご利用中の網戸をチェックしてみてください。
<3つのこだわり>
三恵ネットおすすめ!網戸専用モヘア「Dタイプ」とは?

日本国内で使用されている網戸専用モヘアの大半は「汎用タイプ」モヘアですが、三恵ネットの網戸専用モヘア「Dタイプ」は、汎用タイプの弱点を解消したモヘア。
ベース部分に押し出し材を採用し、網戸の隙間からの虫の侵入を防ぎ、網戸専用モヘアの長期使用の安定した品質、優れた防虫対策・侵入防止対策に効果を発揮するモヘアです。

三恵ネットの網戸専用モヘア「Dタイプ」は押し出し成形した差込み部分(ベース)にパイル(毛)を超音波で溶着した製品です。
押し出し材で有るため、ベース寸法が均一であり網戸やサッシ窓の形材等への挿入が容易で、侵入する虫から網戸の脇をしっかりガードする網戸専用モヘアです。

三恵ネットの網戸専用モヘア「Dタイプ」のパイル(毛)にはシリコン処理が施してあり、滑りが良く水をはじくと共に、太陽光・紫外線や温度の変化によって変形・変色・劣化等の変質を起こしにくく、気候の変化に抜群の耐候性を有しております。